Miyajukuでは、ロボットプログラミングの教室をすでに開講していますが、それとは別に「ゲームをつくるプログラミング教室」を新たに開講します。
次回は7月21日(土)13時より行います。詳しくは上記記事をご覧くださり、Miyajukuまでご連絡いただければと思います。
ところで、その内部生向け体験会を先週6月23日(土)に行ったので、その様子を動画でお伝えします。
まずは、先生が手取り足取りでテキスト通りの簡単な流れを説明して、みんながつまづかないようにしながら見本のプログラムを完成させて、残った時間でそれぞれが出来るオリジナルの改良を加えていきました。
プログラムの中の数字をいろいろいじって見て、敵の動くスピードを上げてゲームの難易度を上げたり、1度クリアするだけじゃ面白く無いから3回クリアできたら本当にクリアできるようにしたい!などのアイデアを先生と相談しながら形にしました。
他にも、ロケットを飛ばす方向を変えてみたり、そもそもロケットをピンクお化けにして「ピンクお化けvs白お化けの戦い」みたいにした子もいました。
各々が、いろいろ触っていく中で、ゲームの構造を理解していく、そんな体験会となりました。
体験会でも、「先生!僕の作ったゲームをやってみて!!!」と出来上がった作品をみんなで共有しながら発表しあう場面がありました。
自分の作ったゲームを、誰かに遊んでもらったりする姿、またはものすごく難易度を上げたゲームを自分でクリアできた時の生徒の姿というのは各教科の学習では無い、また違った一面です。(笑)自ら能動的に勉強する姿を身につけていく、いわゆるアクティブラーニングの考え方の講座で、学校の教科学習で不足する部分を補うようなそんな講座とも言えます。
月ごとに課題が変わるため、毎月みんな同じスタートラインでできるというのも魅力な講座です!ぜひ、私たちと一緒に勉強しましょう!