miyajuku– Author –
-
そろばん塾ピコ
そろばん塾ピコのお稽古 7月12日
14日の検定試験に向けて受験する子たちは、しっかりと集中して問題に取り組んでいます。2年生で、まだ学校ではかけ算九九を習っていない子も、九九の下敷きを見ながら問題に取り組み、今日は満点をとりました。この調子で本番も頑張って下さい。 -
習字の筆っこ
習字の筆っこのお稽古 7月8日
今月は「七夕競書大会」に出すための作品を書きます。毎月のようにDVDの指導はありません。いつもと違う「長い紙」に書いていきます。今日は一文字ずつをしっかりとお稽古しました。 -
そろばん塾ピコ
そろばん塾ピコお稽古 7月4日
17時頃、突然に空が真っ黒になり、かなりの夕立がありました。17時30分からのお稽古の生徒たちは、あまりの雨足にびっくりして家を出られなかった子もいたようです。さて、今月の14日には検定試験が予定されています。4級の問題を練習している生徒の中で、... -
習字の筆っこ
習字の筆っこのお稽古 6月22日
今日の筆っこのお稽古は硬筆です。まずは文字の成り立ちについて学習します。ひらがながどんな漢字から生まれたのか、といったことを楽しく学びます。正しく鉛筆をもって今月のお手本に向き合います。 -
そろばん塾ピコ
ソロパン塾ピコ 6月20日のお稽古
6級になるとかけ算、割り算ともに難しくなります。中でも割り算で「割り戻し」という方法が出てきます。何度もやり方を教えているのですが、わからなくなってしまい、ずっと考え込んで指がとまってしまう子がいます。わからない問題があったときは、考え込... -
そろばん塾ピコ
そろばん塾ピコ 6月9日のお稽古
5級以上になってくると、問題と答えの数字の桁数が増えてきます。検定試験の制限時間30分の中で、みとり、かけ、わり、を終わらせるには、珠を動かす指のはやさだけでなく、答えを書くはやさも必要になってきます。もちろん集中力も必要です。みとり、かけ... -
習字の筆っこ
習字の筆っこのお稽古 6月8日
いつものように基本所作の練習の後、今日は名前の練習をしっかりと。小筆は大筆と違う難しさがあります。先生のお手本を見ながらしっかりとお稽古です。個人情報もあるので、せっかくのお稽古の成果ですが、名前の部分は一部を消してあります。 -
そろばん塾ピコ
そろばん塾ピコお稽古 6月2日
今日は検定試験の日でした。日ごろのお稽古の成果が試される日です。みんな合格出来ていると良いですね。検定試験のない子たちはいつも通りのお稽古です。4月から入会したばかりの子が、見取り算の時に、足し算なのに引き算をしたり、引き算なのに足し算を... -
習字の筆っこ
習字の筆っこのお稽古 6月1日
今日から6月。新しい文字と向き合います。いつものようにDVDを見ながらお手本に注意点を書き込んでいきます。下はある小4生のものです。すごいですねぇ。びっしりと注意点が書き込まれています。どこに注意しながら筆を運ぶのか、これだけのことを書き込め... -
そろばん塾ピコ
そろばん塾ピコお稽古 5月23日
今日は「暗算」の日でしたが、検定試験が近いので、検定を受ける生徒は時間をはかって問題演習をすすめました。級が上がるにつれて、珠をスムーズに動かせるようになり、上達はしています。ただ、中には、ゆっくりと数字を書いている生徒がいます。もう少...