miyajuku– Author –
-
そろばん塾ピコ
6月19日のそろばんのお稽古
そろばん塾ピコに通ってくる生徒たちの中心は小学校の低学年です。50分間集中する、というのはなかなか難しいことです。ふだんの学習で算数の問題演習に50分間集中して取り組めるか、といったらムリでしょう。確かに、集中力に波のある生徒は何人かいます... -
習字の筆っこ
6月の毛筆の清書
今日は6月の毛筆のお稽古最終日。清書の日です。やはり基本所作がしっかりしている子は上達が早いです。ということは、指導する側はその点をもう一度しっかりと見直す必要があります。どんな時でも基礎・基本。それに勝るものはありません。こどもはいやが... -
そろばん塾ピコ
フラッシュ暗算
今日はフラッシュ暗算の紹介です。そろばん塾ピコででは希望者はフラッシュ暗算を受講することができます。フラッシュ暗算はコンピュータの画面にフラッシュ式で出題される数字の問題を珠算式暗算を使って計算するものです。珠算式暗算は、そろばんの玉を... -
習字の筆っこ
習字の筆っこ 6月11日のお稽古
6月の毛筆2回目のお稽古です。塾で教える習字教室。ふつうの習字教室と違う点はどこでしょうか。それはガイダンスにチカラを入れていることです。塾は勉強を教えるところです。でも勉強をする主体は生徒です。ですから塾は「どうやって勉強をするか」をし... -
そろばん塾ピコ
6月9日のお稽古 そろばん塾ピコ
今日は月に2回の暗算の日。最初に読み上げ暗算。筆算ではなく、頭にそろばんの珠が思い浮かんでいるかを確認しながらの先生の読み上げが続きます。簡単な問題だからといってばかにするのではなく、頭の中にそろばんの珠を浮かばせる訓練だと思いましょう。... -
習字の筆っこ
習字の筆っこ 6月最初のお稽古
今日から6月のお稽古です。先日も書きましたように、どの学年も先月よりぐっと難しくなっています。大きな声を出しながら指で書き順を確認し、お手本の注意点も声に出して確認します。最初ですから鉛筆でなぞり書きをし、その上をお手本とDVDを見ながら筆... -
習字の筆っこ
6月のお手本
6月のお手本を書いてみました。5年生の「古都」はとくに「都」の文字が難しいです。十一画もあるので、あまり太くならないようにチカラを抜いて書くと良いでしょう。一画目をしっかりと右上がりにしないと全体が右上がりにならなくなってしまいます。3年生... -
習字の筆っこ
習字の筆っこ 硬筆のお稽古
今日の筆っこのお稽古は月に1回の硬筆です。まずは、ひらがなのお稽古。高学年の生徒は「ひらがななんてわかってるよ」といいますが、あえて字と向き合うためにひらがなをしっかりと学んでいきます。生徒たちが使っているのは「つく棒」といいます。一度書... -
習字の筆っこ
5月の毛筆の清書の日
今日は5月の毛筆の清書の日でした。早めに来て練習する子もいてエライです。まだ2か月めです。のびのびと書く、を指導の中心にしています。まずは筆で文字を書くことが大好きになってもらうことです。 -
そろばん塾ピコ
5月19日 そろばん塾ピコのお稽古
9級に入った子たちがちょっと緊張感をなくしています。そろばんに慣れてきたのは良いのですが、集中力がなくては問題をこなしていくことができません。もう一度しっかりと落ち着いて取り組めるようにしましょう。姿勢を正して、しっかりと左手でそろばんを...